本日開業したTOHOシネマズ立川立飛に行ってまいりました。
立飛駅から見える距離にあり(フットサル上の奥側)、入口はららぽーと側です。私もららぽーとで昼食をとり、突っ切って行きました。
車の場合はららぽーとが提携駐車場となります。
TOHOシネマズ 立川立飛:アクセス || TOHOシネマズ
立川は言わずと知れたシネマシティに加え、(まだ行けていませんが)kino cinema立川髙島屋S.C.館もありますので、東京西部屈指の映画の街と言えそうです。
立川駅に近い既存2館と比べると、立川駅から2駅モノレールに乗る当館はアクセスがいいとはいえないところに位置していますが、ららぽーともあるので、ここだけで1日楽しむことができそうです。
入口の自動ドアと窓が広く取られており、壁の色もあいまって、明るいロビーでした。
写真には写っていませんが、入って右手に券売機やチケットカウンター、左手に待合やフライヤーの棚があります。
写真中央はドリンクバーです(400円)。映画をはしごする人にはもってこいですね。
TOHOシネマズ 立川立飛:施設紹介 || TOHOシネマズ
初日のラインナップからは、BTS、欅坂、perfumeといった音楽コンテンツや、IMAXでのノーラン映画祭りといった点で、既存2館との差異が表れています。
また、シネマシティ爆音上映に対抗するかのような「轟音」上映が、TOHOシネマズ池袋に続いて導入されています。
ただ、個人的には『ソワレ』を見ることができとても満足です。すぐに売り切れていましたが、本日は『ミッドナイトスワン』の先行上映も行われています。上述の施設紹介ページにも下記のとおり記載されており、今後もその多様なラインナップに期待です。
多様なニーズに応えるべく上映作品においても人気のハリウッド大作や邦画をはじめ、日本の誇るアニメ作品、単館系と言われるアート作品などバラエティに富んだラインナップを上映いたします。
その他の写真
参考リンク